お子さんとだからできるお腹周りエクササイズ3選!!

 

 

どうも!こんにちは!永遠輝です

 

 

今回は

 

お子さんとだからできるエクササイズ

 

をすることで、

 

毎日運動をつづけることができるのか?

 

そのエクササイズ法について

 

お話していきたいと思います!

 

 

子どもと一緒ならより楽しく

 

運動を続けきれる!

 

と言う人は

 

この記事を読んでください。

 

 

自分のなりたい理想

 

近づきたい!!という人は

 

この記事を読んでください。

 

 

この記事を読むことで、

 

今まで知らなかったことに後悔

 

今すぐやってみようという

 

気持ちに切り替わります

 



 

 

その気持ちが高まると、

 

今までは、あとでやろう〜明日やろう〜

 

運動で無駄な体力を使うのがいやだ〜

 

という気持ちだったあなたは、

 

やる気に満ち溢れるように変化します。

 

 

その感覚を知るために

 

ぜひこの記事を最後まで読んで下さい!

 

 

ダイエットは、長期的に続けていきます。

 

すぐには効果がでませんが、続けること

 

によって必ずカラダの変化・結果でます。

 

合言葉は、

 

焦らず、無理せず、マイペース』です!

 



 

お子さんとできるエクササイズって

 

本当にあるのでしょうか?

 

答えは、、、はい!!あります!!!

 

 

この記事では、

 

 

お腹周り+骨盤エクササイズを3つ

 

紹介していきますので、ぜひ今から

 

試して見てください。

 

なぜ、下っ腹でポコッ!とでているのか

 

原因については

 

前のブログでお話しましたので、

 

そちらを読んで頂くと

 

ありがたいです。

 

エクササイズ①  たかいたか〜い!!

 



 

 POINT

  • 仰向けになり骨盤・おしりを

  真上に持ち上げます

 

  • お尻の穴に向かってキュっと

  力を入れます

 

  • 背中をそりすぎないように注意

 

  • 3秒あげて 5秒おろすを繰り返し

 

 

この動きを10回の2セット!!

 

 

エクササイズ② 飛行機ぶ〜ん

 



 

 POINT

 

  • 両膝を曲げ膝を胸に近づけます

 

  • おへその下に力をいれます

 

  • 首痛めないように注意しましょう

 

  • 無理なく、ややキツくなりそうな

  くらいで休憩をはさみましょう

 

 

エクササイズ③  上からいないいないバー

 



 

 POINT

 

  • つま先まで一直線に伸ばします

 

  • 床から骨盤を持ち上げてキープ

 

  • 体幹がブレないようにお腹を絞る

 

  • 手首痛めないように気をつけながら

 

 15秒の3セットをやってみましょう!!

 

 

 

このエクササイズ3つ

  1. たかいたか〜い
  2. 飛行機ぶ〜ん
  3. 上からいないいないバ

 

をお子さんと一緒にさっそく今から

 

やってみましょう!!

 

過去のズボラな自分を見返す

 

気持ちでやるとより効果ですね。

 

焦らず、無理せず、マイペース

 

忘れずに!!

 

最後まで読んで頂き

 

ありがとうございました!

 

 

あなたの目標なはなんですか?

 

どうもこんにちは!!永遠輝です!!

 

あなたは、自分のなりたい自分になる

 

ために、何か目標はありますか?

 

あなたが産後ダイエットすると決めた

 

瞬間、目標も同時にあったと思います。

 

 

 

たとえば、

 

妊娠前の体型に戻りたい!

 

元の体重に戻って好きな服を着たい!

 

など、理想の自分への目標がある

 

と思います!!!でも、

 

その目標を達成するには、

 

どうしたらいいのか。。。

 



 

 

自分が1番気になる部位がもし、

 

あの、ジーパンを履いて買い物へ

 

行った時、下の商品を取ろうと

 

しゃがんだときに詰まる下っ腹

 

だとします!!

 

その下っ腹のお肉を落とすためには

 

どうしたらいいでしょうか?

 

そうです!!腹筋を鍛えることです

 

 

 

目標には、大きい目標・小さい目標

 

2つあると思います!!

 

先ほどの例では、

 

『お腹の肉を落としたい』

 

が理想の自分への最終目標だとします。

 

 

その目標に向けてやるべきことは

 

  • いつまでに
  • 何をやるか

 

  1. 期間は3ヶ月
  2. 1日3食しっかり食べる
  3. 寝る前の3分間
  4. お腹に効くエクササイズをする
  5. 朝起きて、10回ヒップリフトする
  6. おやつはハイカカオのチョコレート2個

 

などの、

 

この小さな目標を決めることで、

 

あなたのモチベーションも上がり、

 

最初は何をするべきかわからなった

 

あなたも、お家で簡単にできることは

 

なにがあるかな〜無理なく続けること

 

ができるのは何かな?見つけ直すこと

 

ができて、無理なく自分のペース

 

に合った運動方法を見つけることが

 

発見できて、楽しみながら

 

理想の自分に近づけると思います!!!

 

 

最後に、

 

私には、『お腹(腹筋)を引き締めたい』

 

と大きな目標があります。

 

そのためには、

 

  • 腹筋の知識を知ろう

 

  • 寝る前に好きな音楽1曲分

  寝ながら腹筋をする

 

  • 1ヶ月でどれだけ引き締められるか

 

 

などの小さいな目標を日々持って、

 

無理なく取り組んでいて、自分の

 

カラダの変化にも気づき、

 

楽しんでいく運動を続けられています!

 

 

あなたも、ぜひ大きな目標・小さな目標

 

を具体的に決めて、

 

理想の自分になりましょう!!!!

 

 

 

次回、モチベーションやお腹の知識

 

などをお伝えしていきたいと思います

 

最後まで読んで頂きありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

骨盤

 

みなさん、こんにちは!永遠輝です!

 

前回、産後、鏡の前に写る自分を見て、

 

気になる部位はどこ?のお話をして、

 

下っ腹について 原因はなんなのか

 

週に3日のお家でできる簡単エクササイズ

 

シットアップ

ニートゥチェスト

 

を紹介しました。試されましたか?

 

今回は、広がった骨盤の原因

 

そして、簡単なエクササイズ

 

紹介していきます!このブログを

 

読んで、今すぐやろうって気持ち

 

になること間違いなしだと思うので

 

ぜひ、最後まで読んでほしいです。

 

 

はい、ではさっそく なぜ⇦を解決

 

していきましょう!!!!

 

あなたは、子どもを産んで、妊娠前の

 

ジーンズ履いた時、何か感じましたか?

 

あれ?ボタンが締まりにくい

 

エスト部分こんなにキツかったっけ?

 

と骨盤周りが気になり

 

始めませんでしたか?

 

産後なぜ、骨盤周りが広がっているのか

 

妊娠〜出産を経て骨盤は広がりますが

 

骨盤をつなぐ靭帯は上半身の重みを

 

支ているので結構頑丈です!!

 

そのためウエストやヒップが10センチ

 

変わったからといって、

 

10センチ広がっているわけではない!!!

 

それよりも影響が大きいのは

 

妊娠〜出産での

 

骨盤の前や横への傾きの変化です

 

骨盤が前へ倒れようとするとそれに

 

あわせてお尻はうしろに突き出していきます

 

姿勢が変わると骨の周りについている

 

筋肉も活動量が変わっていきます

 

使わなくなった筋肉は、お尻周りの

 

脂肪を支えれなくなってしまいます

 

そのためお尻は後ろに垂れて

 

大きくなっていきます

 

さらに後ろ側だけ垂れるのではなく

 

横側へ広がる原因にもなります

 

 

 

これを聞いて、もう手遅れだ。。。

 

なんて思っているあなた!まだ間に合います

 

今日からできる自宅で簡単子育ての合間に

 

できるお家エクササイズを紹介します

 

 

エクササイズ① ヒップリフト

 



 

効果:骨盤の引き締めだけではなく、

  ヒップアップ効果もあります

 

POINT

1.仰向けに寝て、両手は体の横に置く


2.脚を直角に曲げてひざを天井に向け、

   両足は肩幅くらいに開く


3.息を吸いながら、かかとを

    支えにして腰を上げる


4.肩からひざまでが一直線になったら

   2秒キープする


※お腹とお尻の筋肉を引き締める

   ように意識しましょう。


5.息を吐きながら、

    腰を下げて元の体勢に戻る

  
6.上げて下げるを3回、

   1日5~10セットおこなう

 

エクササイズ②骨盤回し

 



腰に手を当てながらぐるぐる回すのみ

 

家事の合間に簡単にできるエクササイズ

 

POINT

1.足を肩幅くらいに開いて立つ


2.腰(骨盤)に手を当てて軽く胸を張る


3.骨盤を中心に円を描くように腰を右に回す


※前→右→後ろ→左→前の順に、

 腰を突き出すようなイメージで

 おこなうと効果的です。


4.右回り3回+左回り3回を、

  1日5~10セットおこなう

 

このエクササイズ①②をプラスで

 

より、もっと効果アップさせていきたい

 

のであれば、前回のブログで紹介しました

 

シットアップ

ニートゥチェスト

 

もプラスでやることもオススメします!!

 

無理なく、自分が今日いけそうだな!

 

と思う日、体調に合わせながら、

 

スキマ時間にぜひ参考にしてください

 

最後まで読んで頂きありがとうございます

 

 

 

産後カラダの気になる部位はどこ?

 

 

こんにちは!永遠輝です

 

いつも家事・育児おつかれ様です!!

 

あなたは、子どもが産まれ自分のカラダ

 

の変化に悩んでることはありませんか?

 

 

産後、鏡の前に映る自分を見た瞬間…

 

え?お腹?! 

 

え?骨盤開きすぎてない! 

 

と感じている方、必見です!!!

 

いますぐ、このブログを読んでください。

 

今回は、

 

産後の下っ腹

についてお話していきます!!!

 

「産後に明らかに下っ腹がでるようになった」

 

と悩んでいることを聞いたことが多々あります。

 

おそらく、あなたも悩んでいるのではないでしょうか?

 

  

 

体型が変化するのは、何かしらの原因や理由があり

 

産後、下っ腹がでてしまうのは、例外ではありません

 

 

この悩みの理由は、

 

出産して、骨盤底筋群周辺が緩んでしまったからです。

 

 

骨盤底筋群  → 骨盤の下でハンモックのように

         膜を張っている筋肉たちのこと

 



 

なぜ、下っ腹がポコッ!とでているのか

  

内臓が下に下がってきたり、

 

おなかのぎゅっと閉めておくことができないので

 

下っ腹がポコッとででしまうからです。

 

 

子育ての合間に!産後のお腹引き締め

 

にオススメのエクササイズを紹介します

 

 

自宅でできる簡単エクササイズでOK!!

毎日はできないから、週3回でOK!!!

 

 

エクササイズ① シットアップ

 

 

『上体起こし』写真のようなポジション

POINT

  • 必ず、息をふうーって長く吐く
  • 首を痛めないようにお腹に力を入れる
  • 3秒キープ

 

3秒上体起こし→ 5秒休憩 の繰り返し

 

7回の1日2セット  やってみましょう

 

最初は、出来ないのは、当たり前です!

 

回数をこなすより、正しい方法で

 

短い回数をやって安全に無理なく

 

継続的にやっていきましょう!!

 

エクササイズ② ニートゥチェスト

 

 

座りながら、下腹部に刺激を与える

エクササイズです

 

POINT

  • 浅めに座ります
  • 背中を少し丸めてお腹に力を入れる
  • 3秒キープ

 

3秒足を伸ばす →5秒休憩 の繰り返し

 

7回の1日2セット やってみましょう!!

 

 

 

出来るだけ早くお腹をスッキリさせたい!

 

という方は、週3回のエクササイズの他、

 

子育てや家事をしながらできる

 

『ながら運動』を意識してみましょう!

 

例えば、授乳中。赤ちゃんのお世話に

 

集中していると、いつのまにか猫背に

 

なっていたり、姿勢が悪くなりがちです。

 

授乳中も腹筋と背筋を意識しながら

 

姿勢よくするだけでもエクササイズ

 

になります!

 

また、赤ちゃんを抱っこしながら

 

エストを左右にひねる運動なども

 

おすすめです!!!

 

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

 

無理だけはしないようにマイペース

 

で進めていきましょう!!

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寝ると痩せる!!って噂本当?!

 

こんにちは!!永遠輝です!!

 

今回は、睡眠 について

 

お話していきたいと思います。

 

Q.あなたは、毎日何時間寝ますか?

 

Q寝るとダイエットは関係あるのでしょうか?



こんな話を聞いたことがあります。

子どもが産まれ、新生児時期は、

夜泣きや子どもの睡眠のリズムが不安定

 

だから、4時間寝れたら幸せすぎる!!

 

睡眠部不足で、やる気がおきない。。。

 

母は、イライラをしてしまう。

 

家事・育児はワンオペ状態で寝たいのに

 

やるべきことが多すぎてストレス溜まる

 

あなたはどうですか?

 

しっかり眠れていますか?

 

 

睡眠不足が続くとどうなるのか

 

  • 倦怠期
  • ストレスの増加
  • イライラや怒りっぽい
  • 頭痛
  • 集中力・注意力の欠如
  • 血圧上昇
  • 吐き気
  • めまい



寝てほしいのになぜか夜ハイテンション

 

抱っこ紐から下ろそうとすると大泣き

 

ご飯を食べるのも嫌 お風呂入るのも嫌

全てに対して、イヤイヤいうお子さんに

 

ついイライラしたりしてませんか?

 

 

可愛くて・愛おしい我が子なのに、

『だいすきだよ』も余裕がなくなると

伝えられなくなります。

 

 

それは寝不足が原因の一つかも。

 

 

どうにかして、睡眠不足を解消したいですね

 

今回、

睡眠ダイエットについて詳しく伝えます。

 

ダイエットは、食事と運動に意識が

 

いきますが、実は 睡眠が重要!!!!

 

睡眠ダイエットとは↓↓

 

睡眠習慣を見直してダイエットにつなげる

 

睡眠ダイエット効果

 

 

 『成長ホルモン』は、筋肉や骨などの

 成長にかかわるほか、脂肪細胞を分解

 することがあることから重要なホルモン!

 

 

  • 過食を防ぐ

 

 食欲を抑える“レプチン"    

    食欲を高まる "グレリン"

   のうち睡眠時間が短いと、グレリン

 が増加して、食欲が増すおそれがある

 

 

  • 肌のターンオーバーを正常化 

 

 肌のターンオーバには周期 約6週間

 睡眠不足でタールオーバーのサイクル

 が遅れると肌荒れになるので注意!!

 

 

 

 睡眠不足だと、身体だけではなく

 精神的な疲れも取れにくくなります

 

 

  • ストレス解消

 

 人は、睡眠によって1日の疲れを癒やし

 心身の修復を行います。

 

 しかし、睡眠時間が短い・ 質の悪い眠り

 だと成長ホルモンが分泌されにくくなり、

 ストレスがたまりやすくなってしまう!

 

 

 

ダイエットを成功するには、質の良い睡眠

 

  • 寝る前にブルーライトを浴びない
  • 寝る前にカフェイン・アルコール

  を摂取しない

  • 身体を温める
  • 7時間は寝るようにする
  • しっかり朝食を食べる

 

あなたは。今日からできること

 

いくつありましたか??

 

子どもとしっかり向き合うためにも

 

1日7時間の睡眠を取って、毎日、

 

『大好きだよ』と伝えれるといいですね

 

最後まで読んで頂きありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

【コーヒーダイエット】飲み方やタイミングで痩せる?

 

 

こんにちは!!永遠輝です!!

 

みなさんは、コーヒーは好きですか?

 

 

私は少しずつ飲めるようには、

 

なってきましたがどちらかというと

 

まだ苦手なほうです。(笑)

 

私は、よくこういう話を耳にします。

 

育児中のコーヒーを飲むときは、

 

休んだ気になって、飲んだあと

 

ソファーから立ち上がれなくなりそう

 

家事モードに切り替えるのが大変。。。

 

と、コーヒーの悩みがあるママさんの

 

話を聞きました。

 

という事で、今回はコーヒー

 

必要性について

 

お話していきたいと思います。

 

 

結論からいうと

 

コーヒーはダイエット効果がある!!

 

 

 

・飲んで痩せるってこと?!

 

・絶対、うそでしょ〜

 

・カフェインが多いから効果なさそう〜

 

と思う方、ぜひ最後まで読んでください

 

 

コーヒーを飲むことによって、

 

ダイエット意識がさらに高まり、

 

あなたが目標としている体型

 

近づけると思います!!!

 

 

まずは、普段飲んでいるコーヒーと

 

いうのは、

 

コーヒーノキの種子(コーヒー豆)

 

を乾燥し、炒り、粉にし、熱湯で

 

浸出した飲料ですね。

 



 

それでは、コーヒーがなぜダイエット

 

につながるのかを説明していきます!

 

 

 

コーヒーの効果

 

 

  • 眠気覚まし

 

 カフェインを摂取すると眠気が覚めた

 頭がさえたりする覚醒作用があります

 

 

  • 消化の促進

 

 食べ物の消化吸収を助ける効果

 

 カフェインを含むコーヒーは、

 食時中食後にピッタリの飲み物

 

 

 

 ダイエットのために運動をしているけど

 なかなか痩せない。。。

 

 という方をいらっしゃると思います

 

 カフェインを摂取すると交感神経

 刺激され、基礎代謝が促進されます

 

 

  • 脂肪の燃焼促進

 

 ポリフェノールが含まれていて、

 脂肪燃焼を促す作用があります

 

 内臓脂肪が気になる方にはコーヒー

 はとっても良い効果が期待できます

 



 

 

コーヒーは良い効果が期待できるから

 

沢山飲んだらいいのか〜!飲めば飲む

 

ほど、痩せやすい体質になる!と

 

思っている方いませんか?

 

 

コーヒーに含まれているカフェインを

 

摂リすぎると ↓こうなる危険性がある

 

  • 目まいや動悸
  • 不安・不眠
  • 吐き気・下痢
  • 嘔吐

 



 

などが起きる可能性があるため

 

注意が必要です

 

では、

 

コーヒーは普段どのくらいの量を

 

飲んだらいいのでしょうか?

 

 

マグカップ(250ml) であれば 約2杯半

 

コーヒーカップ(150ml)であれば 4杯半

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

コーヒーの効果がわかりましたか?

 

以上、コーヒーの飲み過ぎには注意

 

しながら、健康な身体を作って

 

いきましょう!

 

最後まで読んで頂き

 

ありがとうございました!

 

 

 

ストレッチってやる意味ある?

 

こんにちは!! 永遠輝です!!

 

今回は、

 

本当にストレッチは意味があるのか?

 

ストレッチのタイミングはいつなのか?

 

について、お伝えしていきます!!!

 

この、ブログを読み終わった後に、

 

さっそく「やってみよう」という気持ちに

 

なっていただけたら、幸いです。

 

 

 

ただ、このストレッチをやればいい!だけでは

 

あまり意味がないので、ストレッチをすることで

 

どんなメリットがあるのか

 

逆に

 

ストレッチをしなかったら、どうなるのか

 

を知識として頭の片隅にいれたうえで、

 

ストレッチを楽しみながら、ストレッチ

 

日常の一部になったら最高ですね!!!

 

 

 

なぜ、ストレッチが大事なのか

 

ストレッチとは

 

伸ばす」 という意味です。

 

 筋を伸ばす柔軟体操のこと

 

身体をリラックスさせたり 

 

疲れをとったり、体調を整えるなどの目的

 



 

ストレッチの効果 5選

 

1.不調が出にくい体になる

 

ストレッチをすることで、

しなやかな筋肉を手に入れることでき、

肩こり腰痛といった身体の不調

解消されます。

 

 

2.代謝がUPし、痩せやすい体質へ

 

 エネルギーを効率よく消費できる

 

 代謝がアップして太りにくい体になる

 

 

3.免疫力がUPする 

 

 正しい姿勢、正しい動きを日々

 とりえれるようになれば、

 

 血行の循環が促進されるようになる

 

体温(36.5度くらい)を維持できる

 

4.良質な睡眠を得られる

 

 ストレッチをすることで、体を

 

 リラックスさせる副交感神経が優位になる

 

 心の緊張もほぐすこともできます

 

5.けが予防になる

 

 ストレッチで筋肉をほぐすことによって

 可動域が広がり、自分の体をしっかり把握

 できることにつながり、

 転倒・打撲などの外傷を防げます

 

 

 

ストレッチをしなかった場合。。。

 

  • 身体のだるさ・不調になりやすい
  • パフォーマンスの低下
  • 次の日、朝起きたときから身体が重い

 

 

など、ストレッチのメリット・効果

 

お伝えしたところで、実際にどんなストレッチ法

 

があるのか、部位ごとに紹介していきます

 

※全て、たったの10回するだけ

 

 

肩こり ストレッチ

  1. 手首がうちにして、両ひじを曲げる
  2. 呼吸をしながら、円を描くように回す



 

朝、起きたときに10

 

寝る前に10

 

習慣にするのがおすすめです。

 

 

次に、

 

骨盤 ストレッチ

 

立ちながら編

  1. 脚を骨盤の幅に開いて立つ
  2. 大きく円を描くように骨盤を回す

 イメージはフラフープを回すようにです

 



 

寝ながら編

 

 

 

 

この写真のような動きを

 

各10回ずつ

 

朝 起きて、立ち上がる前

 

寝る前  にやってみましょう!!!

 

 

今日からできる、ストレッチを

 

2つ紹介したので、ぜひ参考にしてみてください。

 

ぜひ、ストレッチを朝・寝る前の習慣

 

していきましょう!!!